先日、初めて名古屋城に行ってきました。
歴史あるお城の迫力と、城の外周を走るランニングの気持ちよさを同時に楽しめる、とても充実した一日になったのでご紹介します。
天守閣は入れなかったけど、本丸御殿と上洛殿が圧巻!
今回はあいにく天守閣には入れなかったのですが、櫓(やぐら)や本丸御殿をじっくり見ることができ、むしろ天守閣が見れなくても十分に価値ある体験ができました。
中でも印象的だったのが上洛殿(じょうらくでん)。
スタッフの方に「他は見なくてもいいから、**ここだけは絶対に見て!」**と熱くすすめられて訪れましたが…その言葉に納得。
上洛殿にのみ設えられた彫刻欄間は、当時の技術でここまでできたのかと驚くほどの精密さ!
「現代でもこんなもの簡単に作れないのでは?」と思ってしまうほどで、目の前でじっと見入ってしまいました。
金箔や絢爛な障壁画も素晴らしく、まるで江戸時代にタイムスリップしたような空間。
歴史と美の融合に圧倒される、まさに“本丸御殿のハイライト”でした。
外周ランニングが最高に気持ちいい!
観光のあとは、名古屋城の外周をランニング。
お城を眺めながら走るのは、いつもと違う特別な感覚があります。道も走りやすく、適度な距離感なので観光ランにもぴったり。
近くにはランナーに嬉しい「ランステーション(ランステ)」もあり、着替えや荷物の預けができてとても便利でした。
ただし、ランステは現金しか使えないので、キャッシュレス派の方は注意が必要です!
[施設情報]
さら名城
[住所]愛知県名古屋市北区名城1丁⽬4番1(名城公園「tonarino」内)
[最寄り駅]地下鉄名城線「名城公園」駅より徒歩1分
[営業時間]7:00~21:00 ※年中無休
ランのあとは金シャチ横丁で“二度美味しい”つけ麺体験!
ランニング後は名古屋城すぐそばの金シャチ横丁へ。
ここで立ち寄ったつけ麺のお店がとてもユニークで、美味しくて大満足でした!
まずはコシのある麺と濃厚なつけ汁を堪能。
そして驚いたのが、食べ終わった後のつゆに卵を入れて雑炊にできるサービス✨
テーブルにIHコンロが置いてあって、自分好みのに仕上げてくれることができて、温かい卵雑炊を楽しむことができました。
つけ麺も絶品、雑炊もホッとする味わいで、まさに“一杯で二度美味しい”体験できてよかったです。
まとめ:観光+ランのセットが最高!
名古屋城は、歴史に触れながら体も動かせる素敵なスポットでした。
今回は天守閣に入れなかったので、次回はリベンジを誓いつつ…また観光&ランのセットで訪れたいと思います。